身長アップするためのスポーツとは?
よく身長をアップさせる効果のあるスポーツとして、バスケットボールやバレーボールなどが挙げられていますね。
実際に、バスケットボールやバレーボールの選手には、身長がとても高い選手が多いようですが、本当に身長をアップさせるためのスポーツがあるのでしょうか?
まず、バスケットボールやバレーボールなのですが、これは縦方向に向かってジャンプする回数が多いスポーツですね。
身長がアップするのは骨が成長している事ですので、その骨の成長には縦方向の運動が適していると言われています。
つまり、身長をアップさせるためのスポーツにバスケットボールやバレーボールが適していると言う事は、事実のようです。
けれど、バスケットボールやバレーボールをやったからと言って、それだけで身長が伸びる訳ではありません。
身長をアップさせる為には、これらの運動と同時に、たんぱく質などの栄養素をバランスよく摂取し、十分な睡眠も必要となってきます。
また、水泳などの腕や脚、首などを使用する全身運動のスポーツも、全身の骨の成長に刺激を与えてくれるので、身長をアップさせる為に適したスポーツだと言えるでしょう。
ただし、骨が成長する前に筋肉を付け過ぎてしまうと、骨の成長を妨げてしまって、そのまま身長が伸びなくなってしまう事も考えられます。
なので、筋肉が付き過ぎてしまうようなスポーツは、身長をアップさせる為には適していないと考えておいた方が良いでしょう。